ChatGPTのプラグインは便利な拡張機能でしたが、2024年4月9日に提供が終了しました。
本記事では、【Ai PDF】プラグインの使い方を解説していますが、今後の利用には、より進化したChatGPTのGPTs「Ai PDF」GPTをお勧めします。
ChatGPTの発展を理解し、【Ai PDF】プラグインの詳細を知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
PDFファイルの内容を理解するのに時間がかかると感じたことはありませんか?
あるいは、PDFの中から特定の情報を探すのが難しいと思ったことはありませんか?
そんなあなたの問題を解決するために、おすすめのChatGPTの人気プラグイン「Ai PDF」の使い方を詳しく解説します。
「Ai PDF」プラグインとは、一言でいうとPDFの内容を解析し、要約の作成や特定の情報を見つけ出す機能を追加するツールです。
この記事を読むことで、「Ai PDF」プラグインの基本的な使い方を理解し、PDFの要約や特定の情報の検索方法を身につけることができます。
さらに、「Ai PDF」プラグインと他の同様の機能を持つプラグイン「AskYourPDF」と「Link Reader」の違いも明らかにします。
この記事を読むことで、以下のメリットがあります。
- 「Ai PDF」プラグインの基本的な使い方を簡単に理解できる
- PDFの要約や特定の情報の検索方法を学べる
- 「Ai PDF」プラグインと同様の機能を持つプラグイン、「AskYourPDF」および「Link Reader」の違いを理解し、自分のニーズに最適なツールを選べるようになる
これらの知識を身につけることで、PDFの内容を効率的に理解し、情報を素早く抽出することが可能になります。
これから「Ai PDF」プラグインの魅力を一緒に探っていきましょう!
ChatGPTのプラグインとは?
OpenAIが、ChatGPTの新機能として「プラグイン(Plugins)」のβ版を2023年5月12日から提供を開始しました。
「プラグイン(Plugins)」とは、あなたのChatGPTをより強力で多機能にカスタマイズするための追加ツールのことです。ChatGPT Plusユーザーであれば誰でも使用可能です。
なお、「プラグインってなに?」や「ChatGPTのプラグインとは?」など疑問に思っている方のために、「プラグインの基本」や「プラグインの一覧」についてはこちらの記事に詳しく解説しています。
プラグインを初歩から知りたいという方の参考になれば嬉しいです。
「Ai PDF」とは?開発元、開発目的は?
「Ai PDF」プラグインの開発元について調べましたが、現在のところ明確な情報を見つけることができていません。そのため、「Ai PDF」開発の目的については明確な情報はありませんでした。
ただ、「Ai PDF」プラグインが提供する機能から、PDFドキュメントの内容を解析し、ユーザーがPDFから要約や特定の情報を簡単に抽出できるようにすることを目的として開発されたものと思われます。
なお、OpenAIは、自社のAIツールの安全な開発と使用を保証するための製品安全基準を掲げています(参照:Safety standards OpenAI公式サイト)。これは、OpenAIがPlugin storeで提供している全てのプラグインにも適用されると考えられますので、その点は信頼しても大丈夫だと思います。
「Ai PDF」プラグインで何ができる?
ChatGPTの「Ai PDF」プラグインは、PDFの内容を解析し、要約の作成や特定の情報を見つけ出すツールです。
「Ai PDF」プラグインを使用すると、ユーザーはPDFドキュメントの要約を得ることができます。
また、特定のキーワードやフレーズに関連する情報をPDFから抽出することも可能です。これは、大量の情報が含まれるPDFドキュメントから特定の情報を見つけ出す際に非常に便利です。
「Ai PDF」プラグインの具体的な主の機能をまとめると、以下のとおりです。
「Ai PDF」プラグインの主な機能
- 要約機能:PDFドキュメント全体の要約を提供します。
- 検索機能:特定のキーワードやフレーズに関連する情報をPDFから抽出します。
ChatGPTのプラグイン「Ai PDF」の使い方
それでは、ChatGPT(GPT-4)で「Ai PDF」プラグインを使ってみます。
まずは、「Ai PDF」プラグインをインストールします。
「Ai PDF」プラグインをインストール
Plugin storeから「Ai PDF」を探します。
[Popular]で見つかったので、かなり人気のプラグインのようですね。
[install]ボタンをクリックしてインストールします。
「Ai PDF」が選択されていることを確認します。
「Ai PDF」プラグインの使い方を聞いてみる
初めてプラグイン「Ai PDF」を使うので、まずはChatGPTにプラグイン「Ai PDF」の使い方を下記のように聞いてみました。
プロンプト:
プラグイン「Ai PDF」の使い方をステップ形式で、初心者にわかりやすく教えてください。
するとChatGPTから、下記の回答が返ってきました。
基本的な使い方として、次のステップが回答されました。ChatGPTの返答をそのまま紹介します。
ステップ1: PDFのURLを用意する
Ai_PDFプラグインは、インターネット上に存在するPDFファイルを解析します。そのため、まずは解析したいPDFファイルのURLを用意します。
ステップ2: Ai_PDFプラグインの機能を選択する
Ai_PDFプラグインには主に2つの機能があります。
- summarize_pdf: この機能は、PDF全体の要約またはハイライトを提供します。PDFの全体的な内容を把握したい場合に便利です。
- upload_and_search_pdf: この機能は、PDF内で特定の情報を検索するためのものです。具体的な質問や検索クエリを入力すると、それに関連する情報をPDFから抽出します。
ステップ3: 機能に必要な情報を入力する
選択した機能によって必要な情報は異なります。
- summarize_pdf: PDFのURLを入力します。
- upload_and_search_pdf: PDFのURLと検索クエリを入力します。
ステップ4: 結果を確認する
プラグインがPDFの解析を完了すると、結果が表示されます。この結果には、引用元のページ番号も含まれます。
以上が基本的な使い方となります。具体的な操作や質問があれば、何でもお聞きください。
↑ChatGPTの返答はここまで↑
15歳でも出来る「Ai PDF」の簡単な使い方(実例あり)
上記のChatGPTから教えてもらったステップでは、コードを書いて利用する方法でした。
僕を含め普段コードを使用しない人のために、簡単な使い方を知りたいと感じました。
そこで、下記のプロンプトを送信。
プロンプト:
ChatGPTの「Ai PDF」プラグインでコードを使わない簡単な一般的な使い方があれば、例文をあげて15歳でも理解できるように教えてください
ChatGPTから下記の回答が返ってきました。
とても簡単な使い方を、例文とともに教えてくれました!
15歳でもできる「Ai PDF」プラグインの簡単な使い方は以下のとおりです。
ChatGPTの回答をそのまま紹介します。
15歳でもできる「Ai PDF」プラグインの簡単な使い方
例えば、あるPDFドキュメントの要約を知りたいときは、次のように尋ねることができます:
ChatGPTはその要求を処理し、PDFの要約を提供します:
「このPDFは主に…について述べています。(要約の内容)…全文を処理しました。他に何を知りたいですか?」
また、特定の情報をPDFから検索したい場合は、次のように尋ねることができます:
ChatGPTはその要求を処理し、”環境保護”に関連する情報をPDFから抽出します:
「”環境保護”については、ページ7に次のように記載されています:”…(引用部分)”。他に何を知りたいですか?」
このように、自然言語での対話形式で「Ai PDF」プラグインを使うことができます。
つまり、「Ai PDF」プラグインには次のようにプロンプトを出せば良いということになります。
例:PDFの要約を知りたい
- 「Ai PDF」プラグインを選択
- 「このPDFの要約を教えてください。PDFのURL」
- 2のプロンプトをチャットに入力して送信
例:特定の情報をPDFから検索したい
- 「Ai PDF」プラグインを選択
- 「このPDFで”◯◯◯”について何が書かれていますか?PDFのURL」
- 2のプロンプトをチャットに入力して送信
なんと、「プロンプト(命令文)」とPDFのURLを書いて送信するだけ!簡単ですね!
「Ai PDF」プラグインを使ってみた!
それでは実際にChatGPTの「Ai PDF」プラグインを使ってみます。
「Ai PDF」プラグインで、PDFの「要約」を教えてもらった結果は?
先ほど、ChatGPTが「Ai PDF」プラグインの使い方の例に挙げた、「PDFの要約」を聞いてみます。
例として、JAXA(宇宙航空研究開発機構)から「宇宙理工学委員会 国際宇宙探査専門委員会 火星探査調査の科学探査タスクフォース中間報告書」という小難しく興味深い37ページのPDFの要約を教えてもらうことにしました。
以下のプロンプト(命令文)を出してみました。
ChatGPTの回答は以下のとおり。
PDFの概要と、内容を箇条書きにして教えてくれました。該当のページ数も書かれています。
ただ、全体で37ページのPDFですが、要約のページ数は5ページ目までしかありません。
回答に、6ページ目以降の要約がないことや「このPDFの全体的な内容を要約したものです。」という回答が気になりました。
【注意】「Ai PDF」プラグインは、全ページを一度に処理できない
6ページ目以降の要約がなかったので、ChatGPTに下の質問をしてみました。
ChatGPTの回答は以下のとおり。
上の画面のとおり、6ページ目以降の要約を教えてくれました。
しかし、「全文の処理が終わりました。」と回答しているのに関わらず、今度は10ページ目の要約で終了してしまいました。
そこで、今度はChatGPTに下の質問をしてみました。
ChatGPTの回答は以下のとおり。
この回答は重要なので、ChatGPTの回答をそのまま紹介します。
申し訳ありません、その点については誤解を招く表現でした。”全文の処理が終わりました”という表現は、要約の処理が終わったことを意味していますが、全てのページが要約されたわけではありません。
「Ai PDF」プラグインは、PDFの全ページを一度に処理することはできません。そのため、要約は一部のページに限定され、全てのページがカバーされるわけではありません。そのため、特定のページやセクションについての情報を求める場合は、そのページやセクションを指定して検索する必要があります。
37ページのPDFについては、全てのページを要約するためには、複数回に分けて「Ai PDF」プラグインを使用する必要があります。それぞれの要約リクエストは、PDFの一部のページを対象とします。
「Ai PDF」プラグインで要約をお願いする場合は、ページを指定して複数回に分ける必要があることがわかりました。
「Ai PDF」プラグインは、PDFの全ページを一度に処理することはできません。全てのページを要約するためには、複数回に分けて「Ai PDF」プラグインを使用する必要があります。
少々面倒な仕様ですが、仕方ないですね…
なお、最初に要約をお願いした際に、ChatGPTは「以上が、このPDFの全体的な内容を要約したものです。」と回答してました。
これは誤解を招く回答なので、最後にChatGPTに下の質問をしました。
ChatGPTの回答は以下のとおり。
ChatGPTに理解してもらえたようなので、今後は、「一部の内容を要約したものです。」などという表現で回答してもらえることを期待します。
「Ai PDF」プラグインで、PDFから「特定の情報」を検索してもらった結果は?
次に、ChatGPTが「Ai PDF」プラグインの使い方の例に挙げた、「特定の情報をPDFから検索」を試してみます。
例として、日本心臓血管外科学会雑誌から「AIは敵か味方か?」という2ページのPDFから、「AI」を検索してみることにしました。
以下のプロンプト(命令文)を出してみました。
ChatGPTの回答は以下のとおり。
プロンプトでお願いしたとおり、PDFから”AI”について書かれていることをまとめてくれました。
箇条書きになっているので、見やすくわかりやすいですね。これは、かなり時短になり便利だと感じました!
ただ、今回残念に思ったのは、回答の2、3、4がすべて同じ内容だったことです。おそらくエラーで繰り返されたのでしょう…
【注意】「Ai PDF」プラグインは、ページ数の特定は苦手
PDFから特定の情報を検索する機能は、かなり使える印象を受けました。
ただ、気になったのが、下の画面にある「各箇条書きの最後に書いてあるページ数」です。
2ページしかないPDFでしたが、なぜか(ページ3)、(ページ5)、(ページ7)、(ページ9)と書いてあります。
そこで、ChatGPTに下の質問をしてみました。
ChatGPTの回答は以下のとおり。
ChatGPTが「それは私の誤りです。(中略)具体的なページ番号は正確ではありません。」と誤りを認めました。
さらに、書き直した回答にはページ数ではなく、(PDF内)と書かれてました。
2ページのPDFからでもページ数を表示できないということは、「Ai PDF」プラグインは、PDFから特定の情報を検索することはできますが、そのページ数を特定することは苦手だと言えますね。
同様の機能を持つプラグイン「AskYourPDF」と「Link Reader」との比較
以前、当ブログで紹介した「AskYourPDF」プラグインと「Link Reader」プラグインも、「Ai PDF」プラグインと同様の機能があり、リンク先のPDFの要約ができるツールです。
なお、「AskYourPDF」プラグインは、外国語のPDFを読み込み、その翻訳の要約を自動生成する機能もあります。
また、「Link Reader」プラグインは、PDFのほかにも、ウェブページ、PowerPoint、画像、Wordファイルなど、さまざまな種類のリンク先を指定することが可能です。
「AskYourPDF」プラグインについてはこちらの記事に詳しく解説しています。
「Link Reader」プラグインについてはこちらの記事に詳しく解説しています。
PDFの要約を、3つのプラグイン「Ai PDF」「AskYourPDF」「Link Reader」で比較した結果は?
この項目では、3つのプラグイン、「Ai PDF」と「AskYourPDF」と「Link Reader」のPDFの要約を比較してみます。
PDFは、「Ai PDF」プラグインの使い方の例に挙げたJAXA(宇宙航空研究開発機構)から「宇宙理工学委員会 国際宇宙探査専門委員会 火星探査調査の科学探査タスクフォース中間報告書」を参考にします。
ちなみに、先に結論をいうと、PDF全体の要約を効率的にすばやく知りたい場合は、「AskYourPDF」プラグインが最適です。一方、「Ai PDF」プラグインは詳細なPDF要約に最適です。
「Ai PDF」プラグインでPDFの要約をした結果
まずは、「Ai PDF」プラグインでPDFの要約をした結果を振り返ります。
ChatGPTの回答は以下のとおりでした。
PDFの概要と、内容を箇条書きにして教えてくれました。該当のページ数も書かれています。
しかし、要約してくれたのはPDF全体ではなく一部でした。
「Ai PDF」プラグインは、PDFの全ページを一度に処理することはできず、全体を要約するには複数回に分ける必要があるということでしたね。
「AskYourPDF」プラグインでPDFの要約をした結果
次に、「AskYourPDF」プラグインでPDFの要約をします。
以下のプロンプト(命令文)を出してみました。
「AskYourPDF」プラグインの回答は以下のとおり。
「AskYourPDF」プラグインは、PDFの概要、そして全体のページから主要な内容を箇条書きで教えてくれました。
また、下図のとおり、内容と合わせて該当のページも教えてくれました。
「Link Reader」プラグインでPDFの要約をした結果
最後に、「Link Reader」プラグインでPDFの要約をします。
同じく、以下のプロンプト(命令文)を出してみました。
「Link Reader」プラグインの回答は以下のとおり。
「Link Reader」プラグインも、PDFの概要、そして全体のページから主な内容を箇条書きで教えてくれました。
「AskYourPDF」プラグインのように、該当のページ数の記載はありませんでした。
そこで、該当のページ数も書いてもらえるように、以下のプロンプト(命令文)を出してみました。
「Link Reader」プラグインの回答は以下のとおり。
該当のページ数を書いてくれました。さらに、先ほどの回答よりも少し詳しくなってますね。
該当のページ数から、PDFの全体を要約してくれたことが明確になりました。
【結論】「Ai PDF」プラグインは詳細なPDF要約に最適 「AskYourPDF」と「Link Reader」の比較から見えた特長
PDFの要約について、「Ai PDF」、「AskYourPDF」、「Link Reader」の3つのプラグインを比較してみました。
一度でPDF全体の要約を提供し、さらに各内容に該当するページまで教えてくれたのは、「AskYourPDF」プラグインだけでした。
「Link Reader」プラグインはPDF全体の要約を提供しましたが、要約をお願いしただけでは該当のページは明記されていませんでした。
そのため、最初のプロンプトで該当のページについても記述しておけば、「AskYourPDF」プラグインと同じような結果を得られるでしょう。
一方、「Ai PDF」プラグインは一度でPDF全体の要約を提供してくれませんので、少々手間がかかります。
ただし、手間がかかる一方で、逆に言えばPDFの要約をより細かく詳しく知ることができます。つまり、PDFの詳細な要約を求める場合は、「Ai PDF」プラグインが適していると言えるでしょう。
【10/20追記】同様の機能を持つ「ChatWithPDF」プラグインを紹介!
新たに「ChatWithPDF」プラグインを当ブログで紹介しました。
この「ChatWithPDF」プラグインも「Ai PDF」プラグインと同様の機能があり、リンク先のPDFの情報抽出ができるツールです。
「ChatWithPDF」プラグインについてはこちらの記事に詳しく解説しています。
【10/24追記】同様の機能を持つ「AskYourPDF Pro」プラグインを紹介!
新たに「AskYourPDF Pro」プラグインを当ブログで紹介しました。
この「AskYourPDF Pro」プラグインも「Ai PDF」プラグインと同様の機能があり、リンク先のPDFの情報抽出ができるツールです。
「AskYourPDF Pro」プラグインについてはこちらの記事に詳しく解説しています。
【2024/2/7追記】同様の機能を持つ「Ai PDF」GPTを紹介!
新たに「Ai PDF」GPTを当ブログで紹介しました。
この「Ai PDF」GPTはChatGPTのGPTsの一つで、OpenAIが開発したGPT(Generative Pre-trained Transformer)テクノロジーをベースに、V2K AI, Inc.がカスタマイズして開発したツールです。
「Ai PDF」GPTも「Ai PDF」プラグインと同様の機能を持ち、PDFの要約や検索を行うツールです。
ただ、「Ai PDF」プラグインとの違いは、「Ai PDF」GPTでは、PDFファイルを「AI Drive」にアップロードして使用することになります。なお、「AI Drive」には、最大2GBの容量を持つPDFを無料でアップロードすることができ、多くのPDFを一元的に整理し、アクセスすることができます。
「Ai PDF」GPTについてはこちらの記事に詳しく解説しています。
まとめ
「Ai PDF」プラグインは、いかがでしたでしょうか?
この記事では、ChatGPTの人気プラグイン「Ai PDF」の使い方を詳しく解説しました。
PDFの内容を効率的に理解し、特定の情報を素早く抽出するためのツールとして、「Ai PDF」プラグインは非常に有用です。
また、「AskYourPDF」や「Link Reader」などの同様の機能を持つプラグインと比較して、それぞれの特性と適用範囲を理解することができました。
最後に、「Ai PDF」プラグインの重要なポイントをまとめます。
「Ai PDF」プラグインの重要なポイント
- 「Ai PDF」プラグインは、PDFの要約や特定の情報の検索を可能にします。これにより、大量のテキストを読むことなく、必要な情報を素早く得ることができます。
- 「Ai PDF」プラグインは、一度に全体の要約を提供しないため、詳細な要約を得るためには複数回の要約リクエストが必要です。これは、PDFの内容をより深く理解するために有用です。
- 「Ai PDF」プラグインは、特定の情報の検索は可能ですが、該当のページ数の特定は不正確で苦手です。これは、特定の情報を探す際に注意が必要です。
- 同様の機能を持つプラグイン「AskYourPDF」および「Link Reader」と比較して、「Ai PDF」プラグインは詳細なPDF要約に最適であることが明らかになりました。
これらの情報を踏まえ、自分のニーズに最適なツールを選ぶことができるでしょう。
これからも「Ai PDF」プラグインを活用して、PDFの内容をより深く理解していきましょう!
これまでに紹介したChatGPT プラグインの一覧
ChatGPTのプラグインの数は、すでに1074種類(2023年12月12日時点)。
海外のサービスが多く、日本人に馴染みのあるサービスはかなり少ないという印象です。
しかし、僕はただ知らないというだけで使わないのはもったいと思っています。
そこで、ChatGPTのプラグインの使い方の紹介をシリーズ化しています。今後も楽しみにして頂けると嬉しいです。
これまでに紹介したプラグインは、定期的に更新される「ChatGPT プラグインの一覧(カテゴリページ)」にて詳しく解説しています。
なお、ChatGPTのプラグインは、最大3つまで同時に活用することが可能です。つまり、異なるプラグインの力を組み合わせることにより、超パワフルなChatGPTを生み出すことができます。
ぜひ、他のプラグインもチャレンジされてみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント